新型コロナウイルス(COVID-19)関連情報

(※イメージ画像)
〇新型コロナに対して正しい情報を収集しよう
夏も本番といった暑さですが、いかがお過ごしですか。
新型コロナウイルスも人の移動と共に、感染が広がっています。
今は、ウイルス予防に関してさまざまな情報が出回っています。
この感染症と正しく付き合うために、自分で考えて正しい情報を選択・実践していけるといいですね。
〇医師監修の情報が収集できるサイトの紹介
今日は、新型コロナウイルスについて、国内外で活躍する医師が監修した情報を厳選したポータルサイトを紹介します。
JAMSNET-東京という、海外で活躍する日本人のために、海外で活躍経験のある医療や福祉の専門家の先生たちが、正しい情報を発信したり、相談に乗ったりしてくれる団体です。
今回、紹介するのは、その団体が監修した新型コロナウイルス関連の情報が集まったホームページです。
下の青文字をクリックしてくださいホームページに飛びます。
JAMSNET-東京【新型コロナウイルス(COVID-19)関連情報】
〇JAMSNET-東京ってどんな団体?
——————————————————————————————————
JAMSNET東京(ジャムズネット東京)は、海外居住経験を持つ医療、
保健、福祉、教育、生活等の各分野における多職種の専門家、専門団体ならびに経験豊富な会員が、
「日本語や日本文化を継承し、国境を跨いで活動する人々」を支援する非営利団体です
(JAMSNET-東京ホームページから引用)
——————————————————————————————————
〇根拠のある情報をもとに、対応をしていくことが大切
正しい知識と情報で、新型コロナウイルスに対して適正なアクションをしていきましょう。
さまざまな情報に踊らされずに、根拠がある情報をもとに対応していくことが大切です。
下の青文字をクリックしてくださいホームページに飛びます。
JAMSNET-東京【新型コロナウイルス(COVID-19)関連情報】
〇紹介するホームページで得られる情報
——————————————————————————————————
・濃厚接触者の定義変更
・新型コロナウイルス感染症 よろず相談窓口(東京医科大学病院 渡航者医療センター)
・新型コロナウイルス対応で辛い思いをしている医療者・遺族のための相談窓口(Heals Covid19 医療者・遺族サポートプロジェクト 協賛:ジャムズネット)
・高齢者施設における新型コロナウイルス感染対策改善アクションチェックリスト(和田耕治先生作成)
・新型コロナと災害 避難はどうする?(NHK特設サイト)
等々。
——————————————————————————————————
役に立つ情報が満載のポータルサイトになっていますので、ぜひホームページから、情報収集をしてみてください。
下の青文字をクリックしてくださいホームページに飛びます。
JAMSNET-東京【新型コロナウイルス(COVID-19)関連情報】
〇迷ったら公的な情報、正しい情報を選択しよう
「あの食品が効く」、「この医療品が効く」、等さまざまな情報があります。
テレビやインターネットでもたくさんの情報が出ています。
でも、「これをやっておけば間違いない」ということはありません。
少しでも根拠のある医学的に保証された情報を選択し、基本に忠実に実践していくことが大切なのかもしれません。